コズミ Kozumi
商品ラインナップ





商品特徴
「KOZUMI・コズミ」は、木のボックスを積み上げると同時に、日本の森も積み重なるように豊かになっていくイメージを表現しています。
間伐材の中でも用途の少ない葉柄材に、リブ(凸凹)加工を施したウッドボックスを積み重ねることで、鉢の高さを自由に変化させることができ、様々なグリーンコーディネとが可能になる日本の森を守るエコプランターです。

縦に積み、横にも広がる
高さ20cmのウッドボックスを重ねることで自由に高さを変えることができ、様々なグリーンコーディネートが可能です。また、横に並べることで室内の花壇のような表現ができ、縦にも横にも広がるプランターです。
無垢のヒノキを活かしたリブデザイン
プランター側面のリブ(凸凹)は、無垢のヒノキに上品な表情を与えると共に、スタッキング時にボックス同士の隙間を目立たせない効果があります。


社名入りPOPで御社CSR活動の一環に
各グリーンには、「社名入りPOP」を設置致します。ここには「◯◯株式会社は、室内緑化を通じて地球温暖化防止に貢献しています」というメッセージを記載し、社内外に環境貢献を発信することができます。
日本の森林資源(木材)は余ってます。
地球上では、1秒間にサッカー場1面分の森が失われ、地球温暖化は誰もが知る社会問題です。
一方で日本の森は戦後の国民的な植林活動により、国土の約7割が森林であるにもかかわらず、木材自給率は28%(平成25年)と低迷し、その結果、整備されず放置された森が増えています。
日本の木材を使うことは、間伐など森を整備することにつながり、それは森林のCO2吸収力を高めることにつながります。
私たちグリーンポケットは、日本全国に観葉植物を増やす活動を推し進めるとともに、日本の森を使った商品を積極的に活用しています。
室内の「小さな森」と日本の「大きな森」をつなぎ、守ることで地球温暖化防止に貢献いたします。


国産間伐材(15~30cm径)の中心から角材を取り出した後に残る用途の少ない葉柄材を利用したエコプランターです。<材質:栃木県産 桧 間伐材>
森への貢献
- EVI(イー ブイ アイ・Eco Value Interchange)
- EVIは、カルビー株式会社カルネコ事業部が社会貢献事業として運営する環境貢献を目的としたプラットフォームです。
「日本の森と水と空気を守る」を理念に、日本全国の森林と企業・消費者をつないだ様々な取り組みを行っております。
本商品では、EVIを通じて売上の一部で日本の森林が生み出すカーボンクレジットを導入し、日本の森林支援を行っております。
http://www.evic.jp/evi/top.jsp - Fun to Share(ファン トゥ シェア)
- Fun to Shareは、環境省が行う気候変動キャンペーンです。
最新の知恵をみんなで楽しくシェアしながら、低炭素社会を作っていこうよ!という合言葉です。
http://funtoshare.env.go.jp/
